gcloudコマンドでgcpに作成したインスタンスにアクセスする

直に忘れるからメモを残しておく。公式ドキュメントはこちら

gcloudコマンドは、Google Cloud SDKの一部で、GCPのいろいろなサービスをこのコマンドで管理できる。 OpenStackにおけるopenstackコマンドみたいなもの。

インストール

gcloudコマンドはGoogle Cloud SDKの一部なので、このSDKをダウンロードし、インストールする。 fedoraの場合はyumコマンドで入れられる

$ sudo tee -a /etc/yum.repos.d/google-cloud-sdk.repo << EOM
[google-cloud-sdk]
name=Google Cloud SDK
baseurl=https://packages.cloud.google.com/yum/repos/cloud-sdk-el7-x86_64
enabled=1
gpgcheck=1
repo_gpgcheck=1
gpgkey=https://packages.cloud.google.com/yum/doc/yum-key.gpg
       https://packages.cloud.google.com/yum/doc/rpm-package-key.gpg
EOM
$ sudo dnf install google-cloud-sdk

初期化

$ gcloud init

いろいろと聞かれるので、適宜設定していく。

使ってみる

$ gcloud compute ssh <instance名>
[hoge@instance  ~]$